100kmウォーキング!

プロジェクト概要
連続20kmも歩いたこと無い(開始当初)ですが、ダイエットもかねて、日々の運動の目標として、大会に参加してみようかと思います!
是非、応援の募金をお願いします!
このページを通じて寄せられた募金は、ユニセフを通じて、世界の子どもたちを支える活動に役立てられます。
- 20,000 円集まると、例えば...
-
- 子どもの免疫力を高めて病気にかかりにくくするビタミンAカプセル6,153錠に。
- 重度の栄養不良の子どもたちのための治療用ミルク33袋に。
- 輸送や配布のための費用は含まれておりません / 1米ドル=151円で計算 / 2025年1月現在 / ご寄付の金額は任意です。
新着情報
2019/11/04
東京エクストリーム100 追記
大会に持参したものと1日目2日目の距離書いておきます。
持参したのは以下
・スマホ(必携)
・サングラス(海辺は日差しがきついので。なくてもいける)
・歩行食(アミノバイタル4つ)大会でさらにもらっちゃいましたが。
・カッパ(100均のですがないよりはましかと思い)
・モバイルバッテリー2つ(1つで充分だった。重い)
・薬品系(湿布、オロナイン、痛み止め、日焼け止め)
・ヘッドランプ(必携)
・携帯コップ(必携。100均のやつ)
・イヤホン(Bluetoothの首かけタイプ。ぼっち歩きは音楽大事)
・上着(朝方は寒い)
・靴下の替え(変えなかった)
・いろはす2本(これも重い)
・タオル(普通のロングタイプのフェイスタオル。意外とあんまり使わなかった)
・リュック(上記のものを入れてました)
・ウエストポーチ(主にペットボトル入れるように)
最初は重かったですが歩行食や水がなくなった後半では軽くなってました。
11/2の結果
81.3km
101888歩
11/3の結果
34.7km
48441歩
※大会以外に行きと帰りの距離、歩数も含まってます。
2019/11/03
東京エクストリーム100
昨日今日と2日間に渡って大会で歩いてきました!
昨日は小田原城から始まり、ウェーブスタートで9時20分にスタート!
混雑した道をなんとか歩き、第1ASへ
小田原みかんとかまぼこをいただきテンション上がりました!
そのまま海岸線の方に進み、江ノ島まで歩ききり、第1CPへ無事到着!
その後、箱根駅伝で有名な心臓破り坂を登ったり降りたり、きつかったー。このタイミングで暗くなり、みんなのLEDがともりはじめます。あの光に力を分けてもらえて乗り切れました!
第2ASで足の湿布を張り替えて出発!
第2CPではおしるこを食べて心も体も温まりました。
第3ASまでは長かくてお腹が空いて味噌汁飲んじゃいました。温かくて美味しかった。
第4ASではあんぱんいただきましたが、なぜか食べれなかった。
第3CPでは残り11kmなのをいいことに休みすぎて体冷えて筋肉バキバキでした笑
それでもなんとかゴールできました

写真はご褒美の築地の海鮮丼!
日々積み重ねれば無理そうなことも達成できることを知れました。
スタッフの皆様、声をかけてくださった皆様、本当にありがとうございます。そしてお疲れ様でしたー!
2019/10/28
街中ウォーク
昨日はお昼ついでに街中をぶらり歩きました。
普段気づかないようなお店も見つけれて満足です。
大会までもう少し!昨日から出張でそのまま大会に行くので大量の荷物が、、。
最終調整しながら頑張っていこう!
10/27の結果
8.7km
12880歩
2019/10/26
買い物
今日は仕事終わってから大会に向けて買い物してきました。
携帯カップに歩行食と安いサングラスを購入。
これで必要なものは揃ったかな。
明日から出張でそのまま大会なので忘れ物のないようにしなきゃ。
10/26の結果
12.7km
16952歩
2019/10/26
雨
昨日は朝から雨だったので歩けず。
大会が近いので雨で歩けないとなると妙に焦ります。
10/25の結果
4.1km
5534歩
2019/10/25
雨天休息
昨日は高松にしては珍しく一日中強めの雨が降ってたので休息日
少し雨が続きそうなので焦ってきました。
雨の日対策考えようかな。
10/24の結果
2.8km
4069歩
2019/10/25
高松サンポート
23日は久しぶりに高松のサンポートまで早朝ウォーキング
久しぶりに歩いたけど、海のウォーキングはやはり気持ちがいいです。
10/23の結果
8.4km
11635歩
2019/10/25
源平の里牟礼
22日は道の駅である源平の里牟礼に再びハマチを求めてウォーキング
50kmを歩いたことで少し余裕を持ちすぎてタオルやら飲み物忘れて歩き始めてしまいました。
それでもなんとか目的地到着。
お目当てのハマチ食べて大会に向けて英気を養いました。
10/22の結果
22.7km
28147歩
2019/10/22
滋賀を歩く
昨日は滋賀を少し歩きました
少し勾配のあるところでしたが、40分ほど程よく歩けたかな。
10/21の結果
18.8km
23278歩
2019/10/22
休息からの滋賀
20日は前の日の疲れ(痛み!)があったので休息日
昼から仕事で滋賀に出発。
前にリタイヤした時よりも足の痛みが少なくてまぁまぁ歩けた。
順調に鍛えられてることを実感しました!
10/20の結果
7.9km
10017歩
コメント(0)
- 寄付金はユニセフを通じて、世界の子どもたちのために役立てられます。
支援対象をお選びください。
- 寄付金はユニセフを通じて、世界の子どもたちのために役立てられます。