つくばマラソンに参加します!世界の子どものために、目指せサブ4!

-
RUN-TAKA
-
達成金額
- 2,000 円
- 目標金額
- 20,000 円
-
達成率 10 %
-
-
サポーター
- 1人
-
終了
- 随時受付
-
- 寄付金はユニセフを通じて、世界の子どもたちのために役立てられます。
プロジェクト概要
世界の子どもたちを支援するプロジェクトに興味を持っていただき、ありがとうございます!
すべての子どもたちが健やかに成長し、希望ある未来を過ごせるよう、ユニセフへの募金を呼びかけるこのプロジェクトを立ち上げました。
世界の子どもの4人にひとりは戦争や災害の影響を受ける地域で暮らしています。
5歳の誕生日を迎えることができずに命を落とした子どもは年間で540万人、小学校に通うことができない子どもは6,100万人もいます。
是非、応援の募金や、SNSでのシェアをお願いします!
このページを通じて寄せられた募金は、ユニセフを通じて、世界の子どもたちを支える活動に役立てられます。
- 20,000 円集まると、例えば...
-
- 子どもの免疫力を高めて病気にかかりにくくするビタミンAカプセル6,153錠に。
- 重度の栄養不良の子どもたちのための治療用ミルク33袋に。
- 輸送や配布のための費用は含まれておりません / 1米ドル=151円で計算 / 2025年1月現在 / ご寄付の金額は任意です。
新着情報
2019/08/31
ビーチラン
先週のことになりますが、砂浜10kmの部に出てきました。
ビーチランは、砂浜を走ります。
直線距離で測られていますが、コースは自分で考えます。
昨年は雨が降った後なので、普段ふわふわしたところもしまっていて、直線距離で走った方が良かったです。
今年は普通の砂浜でしたので、距離が長くなっても波打ち際を走った方が走りやすかったです。
3年前から走っていますが、今年はPBを6分更新できました。
15:30スタートなので、終わると日が落ちてきて、心地よい風を楽しめました。
2019/08/12
大佐渡スカイライン
ふるさと佐渡の金北山の大佐渡スカイラインを上がってきました。
往復22kmのトレーニングでした。
2019/08/03
30km
今日は、休日ですが、午前中仕事でした。
フルマラソンのトレーニングの1つで30km走があり、今日やりたいけど、めっちゃ暑くて迷いました。
新潟市には、みなとトンネルという、涼しく走れるところがあり、そこを走りました。
涼しいので結露するため、汗?だくになります。
なんとか終えることができました(笑)
2019/08/02
夕方ラン
暑すぎる日中を避けて夕方に近所5km程度走りました。
来週月曜日、人間ドックなので少しでも軽くなりたい(笑)
2019/07/31
軽くしよう
今日は軽く5km走りました。
強度の強いトレーニングより、軽目の方が私は体重が落ちるようです。
昨日よりマイナス1kgでした。
2019/07/30
体重も落とさないと(笑)
資格試験を午前中、午後は職場の会議。
夕方定時で出られましたが、予定の5kmTTをするには、気温33℃じや走れません。
駐車場で車をとめて、仮眠(笑)
19:00過ぎあたりで30℃でしたが、川風で涼しく走れました。
家に帰って計量。
71.5kg(涙)
これじゃあ重すぎ(笑)
サブ4目指して体重も落としていきます!
2019/07/27
スカイラインラン
弥彦山のスカイライン上り下り20km走りました。
新潟はこの日、各地で猛暑日が出まして、山道もそこそこ暑かったです(笑)
2019/07/25
大学構内ラン
今日はラン仲間が毎週開催している大学構内ランに参加しました。
1周2.5kmを4周で10km走りました。
終わってから構内のコンビニでおしゃべり。これも楽しかったです(笑)
2019/07/23
やすらぎ堤、5kmTT+↑5kmユルラン
+
信濃川河口の川道は、やすらぎ堤と言います。今日は5kmTT(タイムトライアル)
先週の自己ベストより5秒遅かったです。(笑)身体重くて何度かあきらめそうになりましたが、誰かのために走るんだ!と、なんとか終えました(笑)
2019/07/22
近所の川道
近所の川道で7kmほど走りました。
滝汗ですが、途中雨がぱらついて気持ちよかったです(笑)明日は5kmタイムトライアルの予定。
コメント(0)
- 寄付金はユニセフを通じて、世界の子どもたちのために役立てられます。
支援対象をお選びください。
- 寄付金はユニセフを通じて、世界の子どもたちのために役立てられます。