1キロ10円ランニングプロジェクトsince2025.5

hisayuki
達成金額
3,219
目標金額
20,000
達成率 16 %
サポーター
2人
終了
随時受付
寄付する
  • 寄付金はユニセフを通じて、世界の子どもたちのために役立てられます。

プロジェクト概要

走ることは素晴らしい。平和で健康で自分の為に使える時間がないとそれはとても難しいことになる。
世界の子供達がいつでも自由に走りだせることが願いです。月間走行距離1キロに10円の寄付を続けていきたいと思います。
毎月末に月間走行距離×10円の寄付をします。

20,000 円集まると、例えば...
  • 子どもの免疫力を高めて病気にかかりにくくするビタミンAカプセル6,153錠に。
  • 重度の栄養不良の子どもたちのための治療用ミルク33袋に。
輸送や配布のための費用は含まれておりません / 1米ドル=151円で計算 / 2025年1月現在 / ご寄付の金額は任意です。

新着情報

2025/07/10

弘明寺のみうら湯にいく

たまに大きなお風呂に入るのはとても気持ち良い。自然とよく眠れる。真夏の銭湯、みなさんもぜひ。

2025/07/06

赤羽トライアル15キロ

あまりに暑く辛かった。が友達が応援にきてくれた。ありがたいな〜。頑張って走れた。

2025/06/30

6月走行距離154.4キロ

6月は1544円の協力となりました。今月は暑さに負けてしまった。

2025/06/30

24時間は24時間

失意の中にあっても歓喜の中にあっても時間はみんな同じに過ぎていく。不思議だな。

2025/06/26

小さい時のおもひで

脚なんか速くたって遅くたってどっちでも良い。子供の頃、一生懸命走った。その時の気持ちは何歳になっても思いだす事ができるし、とても心地よい。だから皆んながかけだせる世の中であってほしい。

2025/06/25

どんなにやる気がでなくとも

私は自分の為に走ります。

でも全くやる気がでない時の最初の一歩は

誰かの役にたっている、だったりします。

2025/06/22

あまりに暑い

21日の新横浜10キロはあまりに暑く、厳しいランとなりましたが夏の香りを全身に感じ学生時代の部活動を思いだしました。

2025/06/19

新横浜10キロ

21日は新横浜10キロに参加します。毎年この時期に新横浜の川土手を走ります。夏ムンムンです。

2025/06/14

6月は毎年なぜか仕事がいそがしい。

今月は仕事がいそがしい。走ることは、また明日仕事頑張ろう!という気持ちにさせてくれる。

2025/06/02

5月の月間走行距離は166.5キロ

5月は1665円の協力となりました。
もっと見る

コメント(0)

寄付する
  • 寄付金はユニセフを通じて、世界の子どもたちのために役立てられます。
寄付する
  • 寄付金はユニセフを通じて、世界の子どもたちのために役立てられます。