SDGs目標達成に向けて ~ひとりひとりがチャレンジ~

千葉県ユニセフ協会
達成金額
11,510
目標金額
100,000
達成率 12 %
サポーター
3人
終了
2026/3/31
寄付する
  • 寄付金はユニセフを通じて、世界の子どもたちのために役立てられます。

プロジェクト概要

SDGs目標達成まで残り5年!日本でのSDGs認知度は90%を超えているといわれていますが、本当の理解度はどこまで進んでいるでしょうか?千葉県ユニセフ協会はあらためてSDGs目標達成に向けてひとりひとりが実践できることを考え学びなおしていきたいと思っています。そして今回のプロジェクトの支援先は、「アフリカ栄養危機緊急募金」といたします。世界の子どもの4人にひとりは戦争や災害の影響を受ける地域で暮らしています。また、厳しい貧困や栄養不良の状況のもと予防接種や治療で防げる病気により、およそ7秒にひとり、5歳の誕生日を迎えられず命を落としている子どもがいます。本プロジェクトを通して、SDGs目標2「飢餓をゼロに」へのご協力を!そしてひとりひとりがSDGs目標達成に向けて改めて考えるきっかけにしていきたいと思います。ご協力どうぞよろしくお願い申し上げます。

100,000 円集まると、例えば...
  • 子どもの免疫力を高めて病気にかかりにくくするビタミンAカプセル30,769錠に。
  • 重度の栄養不良の子どもたちのための治療用ミルク169袋に。
  • 1錠で4~5リットルの水を浄化できる浄水剤123,456錠に。
  • 重度の栄養不良からの回復に役立つ高エネルギー食1,910袋に。
輸送や配布のための費用は含まれておりません / 1米ドル=151円で計算 / 2025年1月現在 / ご寄付の金額は任意です。

新着情報

ありません。

コメント(1)

2025/04/01 趣味はランニング 5,496円
今日から4月 私のチャレンジ ランニングとともにストレッチ。食品を買いすぎない。ごみの分別。がんばります。
寄付する
  • 寄付金はユニセフを通じて、世界の子どもたちのために役立てられます。
寄付する
  • 寄付金はユニセフを通じて、世界の子どもたちのために役立てられます。