子どもたちに安全な水を!!(SDGs目標 6)

-
石川県ユニセフ協会
-
達成金額
- 85,000 円
- 目標金額
- 200,000 円
-
達成率 43 %
-
-
サポーター
- 12人
-
終了
- 2023/12/31
-
- 石川県ユニセフ協会さんのように
あなたも募金ページを
立ち上げてみませんか?
- 石川県ユニセフ協会さんのように
あなたも募金ページを立ち上げてみませんか?
プロジェクト概要
世界の子どもの4人にひとりは戦争や災害の影響を受ける地域で暮らしています。
そのような地域では、水やトイレの衛生施設も整っていません。
汚れた水は感染症を引き起こし、脆弱な子どもたちの命をおびやかす大きな問題です。
世界ではおよそ6秒にひとり、5歳の誕生日を迎えられず命を落としている子どもがいます。
紛争・自然災害・異常気象で困難な生活を強いられている子どもたちに、ユニセフはいち早く水と衛生にアクセスできるよう活動しています。
すべての子どもたちが安全な水を手に入れることができ、健やかに成長できるよう、このプロジェクトへのご寄付(500円以上任意)や、SNSでのシェアでご支援をお願いします!
このページを通じて寄せられた募金は、ユニセフを通じて、世界の子どもたちを支える活動に役立てられます。
- 200,000 円集まると、例えば...
-
- 子どもの免疫力を高めて病気にかかりにくくするビタミンAカプセル61,538錠に。
- 重度の栄養不良の子どもたちのための治療用ミルク339袋に。
- 輸送や配布のための費用は含まれておりません / 1米ドル=151円で計算 / 2025年1月現在 / ご寄付の金額は任意です。
新着情報
ありません。
コメント(0)
石川県ユニセフ協会さんのように
あなたも募金ページを立ち上げてみませんか?