ゴミ拾い✖︎ジョギングで沖縄縦断します。
出場レース:沖縄縦断プロギング (2021年4月10日)

-
辻本希成喜&廣瀬蓮
-
達成金額
- 15,000 円
- 目標金額
- 20,000 円
-
達成率 75 %
-
-
サポーター
- 6人
-
終了
- 2021/3/11
-
- 辻本希成喜&廣瀬蓮さんのように
あなたも募金ページを
立ち上げてみませんか?
- 辻本希成喜&廣瀬蓮さんのように
あなたも募金ページを立ち上げてみませんか?
プロジェクト概要
僕らには守りたい地球がある。
守りたい人がいる。
今地球規模で問題になっている気候変動。
そして環境問題の1つとして
ゴミ問題があります。
2050年には海の魚の重量よりも
海洋ゴミの重量の方が多くなると
推測されています。
このままでは未来が見えない、
そして自分の大切な人をもしかすると
この問題で傷つけるかもしれない。
『僕に出来ること』
それは″少しでも綺麗な地球を残す″
落ちてるゴミを拾うこと。
今回、RUNforUNICEFを通して
1/1から毎日続けているプロギング100日目に
プロギングで沖縄を縦断します。
沢山の人に勇気や元気を与え、
少しでも地球が綺麗になればなと思います。
ここでの募金は
『自然災害緊急募金』として使われます。
僕らの挑戦を是非応援宜しくお願いします。
毎日のプロギングや沖縄縦断当日の様子は
インスタグラムにて発信していますので
是非そちらもよかったら覗いてみてください!
インスタグラムID→@ren_hirose
@miracledesse
- 20,000 円集まると、例えば...
-
- 子どもの免疫力を高めて病気にかかりにくくするビタミンAカプセル6,153錠に。
- 重度の栄養不良の子どもたちのための治療用ミルク33袋に。
-
- 1錠で4~5リットルの水を浄化できる浄水剤24,691錠に。
- 重度の栄養不良からの回復に役立つ高エネルギー食382袋に。
- 輸送や配布のための費用は含まれておりません / 1米ドル=151円で計算 / 2025年1月現在 / ご寄付の金額は任意です。
新着情報
ありません。
コメント(1)
辻本希成喜&廣瀬蓮さんのように
あなたも募金ページを立ち上げてみませんか?
それぞれの場所で楽しみながら、できることをこつこつと!
みんなのおかげで災害時に村に綺麗な水を届ける手押しポンプ付き井戸の器材1つ分の寄付金が集まりました。
100日目には、更に見えやすい形で沢山の人に自分たちの挑戦を応援してもらえるような事を考えているので、引き続き応援よろしくお願いします?♂️
本当にありがとう?