わたしの子供時代は、わたしの未来時代。#ChildhoodChallenge
-
菅原小春
-
達成金額
- 294,000 円
- 目標金額
- 100,000 円
-
達成率 294 %
-
-
サポーター
- 68人
-
終了
- 随時受付
-
- 寄付金はユニセフを通じて、世界の子どもたちのために役立てられます。
プロジェクト概要
小さい頃にお外に飛び出して見えた、地球のいろんないろ。
海で感じた砂のあたたかさ、お母さんから抱きしめてもらった感覚や、お父さんから聞かされた止まない音楽。
全てがいまのわたしの細胞の原料になって、これからのわたしのエンジンになっていく。
子供時代を邪魔していたら、大人の未来の邪魔になっている。
私の父は、いいました。お前は日本じゃなくて世界だ。と
世界では、紛争、自然災害、貧困などによって、私のように子ども時代を「子どもらしく」過ごすことができない子どもたちがたくさんいます。
そして新型コロナウイルス感染症の世界的な流行によって、その生活はますます厳しいものとなっています。
医療体制が不十分な途上国などでの感染拡大を防止し、困難な状況にある子どもたちとその家族の命を守るため、ぜひ賛同のご寄付や、このページのSNSでのシェアをお願いします。
このページを通じて寄せられた募金は、ユニセフを通じて、途上国の子どもたちを新型コロナウイルスから守る活動に役立てられます。
- 100,000 円集まると、例えば...
-
- 1錠で4~5リットルの水を浄化できる浄水剤333,333錠に。
- 重度の栄養不良からの回復に役立つ高エネルギー食3,333袋に。
- 輸送や配布のための費用は含まれておりません / 1米ドル=107円で計算 / 2021年1月現在 / 寄付の金額は任意です。
新着情報
ありません。
コメント(18)
寄付する
- 寄付金はユニセフを通じて、世界の子どもたちのために役立てられます。
支援対象をお選びください。
寄付する
- 寄付金はユニセフを通じて、世界の子どもたちのために役立てられます。
お恥ずかしいことに、このような形での寄付は初めてで一歩が踏み出せずにいました。
きっかけ作って下さり感謝しています🍀
今後の活躍も応援しています♥♥♥
今年で二十歳になる年で、何かしたいと思った少しの一歩です。
小春さんのこのような呼びかけに感銘を受けました。いつも応援しています。