イ・ドンウクさんのHAPPY BIRTHDAY ドネーション

-
LDW HB PROJECT
-
達成金額
- 60,000 円
- 目標金額
- 11,600 円
-
達成率 517 %
-
-
サポーター
- 28人
-
終了
- 2022/11/6
-
- LDW HB PROJECT さんのように
あなたも募金ページを
立ち上げてみませんか?
- LDW HB PROJECT さんのように
あなたも募金ページを立ち上げてみませんか?
プロジェクト概要
俳優イ・ドンウクさんのお誕生日をお祝いする気持ちの一つの形としてこのプロジェクトを立ち上げました。
この動画は5年前にドンウクさんがunicefの活動に参加された際の動画です。
世界ではおよそ6秒にひとり、厳しい貧困や栄養不良の状況のもと予防接種や治療で防げる病気によって、5歳の誕生日を迎えられず命を落としている子どもがいます。
すべての子どもたちが健やかに成長し希望ある未来を過ごせるよう、ぜひ「おめでとう!」の代わりの寄付や、SNSでのシェアをお願いします!
このページを通じて寄せられた募金は、ユニセフを通じて、世界の子どもたちや支援を必要としている方々を支える活動に役立てられます。
【出来ることを出来る時に】
金額や人数ではなく、心を寄せる事が一番大切なこと。
発起人はこの精神で自分のペースで細々と支援をしております。
誰かの何かのきっかけになれましたら幸いです😊
よろしければ是非メッセージもお寄せいただけましたら嬉しいです🙏🙇🏻♀
ドンウクさんへのお祝いのメッセージも大歓迎です😊
- 11,600 円集まると、例えば...
-
- 子どもの免疫力を高めて病気にかかりにくくするビタミンAカプセル3,569錠に。
- 重度の栄養不良の子どもたちのための治療用ミルク19袋に。
-
- 1錠で4~5リットルの水を浄化できる浄水剤14,320錠に。
- 重度の栄養不良からの回復に役立つ高エネルギー食221袋に。
- 輸送や配布のための費用は含まれておりません / 1米ドル=151円で計算 / 2025年1月現在 / ご寄付の金額は任意です。
新着情報
2022/11/07
ありがとうございました😊
ご賛同、ご協力下さった皆様
昨日のお誕生日をもちまして無事プロジェクトが終了致しました。
私を除き27名様ものご賛同を頂きました。
本当にありがとうございました😌🙏
ドンウクさんが長い芸能生活の間、ことあるごとに様々な団体に寄附やご協力などの慈善活動を続けていらっしゃることはご存知の事だと思います。
そんなお人柄も皆さんがドンウクさんに惹かれる理由の一つなのだと思います。
そんなドンウクさんをきっかけにこうして皆さんと素敵な活動ができたこと、僅かながらでも世界の人々の為にお手伝いができたのであれば嬉しく思います。
そしてこの活動がそれぞれの小さな1歩になれたのなら、それもまた嬉しく思います。
また、非公開含めメッセージをお寄せ頂きました皆様、本当にありがとうございました🙏🙇🏻♀
個別に返信できず申し訳ありません。
皆様の温かいメッセージ、とても有り難かったです🙏
これから寒くなりますので、皆様どうか健康で幸せでいて下さい😊
こうして大好きな人を推せる毎日は、奇跡の積み重ねで得られた貴重な時間達。
その事に感謝しながら、これからも皆さんと応援していけたらと思います。
最後に…
ドンウクさんが、かつてペンカフェのメッセージやサインを書いた際にシグネチャー的に使っていらした大切な言葉を皆さんに。
행복은 가장 가까운 곳에 있습니다.
(幸せは一番近いところにあります)
発起人
ONEWook_maro
2022/10/26
ありがとうございます🙏🙇🏻♀
ご参加頂いている皆様、本当にありがとうございます🙏🙇🏻♀
皆様のドンウクさんへのおめでとうの温かい気持ちに、私も励まされています。
中々拡散運動もできておらず申し訳ないばかりではありますが、お誕生日当日まで活動をしていきますので、温かく見守って頂けましたら幸いです😌
またツイッターやインスタなどSNSへの拡散も大歓迎ですので宜しくお願い致します😊
発起人
ONEWook_maro
コメント(13)
LDW HB PROJECT さんのように
あなたも募金ページを立ち上げてみませんか?
素敵なプロジェクトありがとうございます。当日になってしまいましたが、賛同させていただきました。よろしくお願いいたします。
ほんのわずかな金額ですが、お役に立てればと思います。
自分1人で推しのHBをこういう方法でお祝いすることがなかなか出来なかったので、参加出来て嬉しいです。
微力ながらご協力させていただきます。
このような素敵なプロジェクトに参加出来て嬉しいです。
世界中の子供達が幸せに暮らせますように🙏
微力ながら参加させて頂きました。
わたしたちペンのイ・ドンウクさんへの想いが、1人でも多くの子供たちの役に立つことを願います。