あなたの呼びかけが、誰かの助けになる。
- フレンドネーション -
自分のアイディアで、プロジェクトを立ち上げ、
応援してくれる方から寄付を集め、
世界の子どもたちを支援する新しい支援のカタチ。
プロジェクトを始める
自分のアイディアで、簡単にプロジェクトを
立ち上げることができます。
-
オーナー登録
- ソーシャルアカウント(Facebookアカウント、Googleアカント、Yahoo!アカウント、LINEアカウント)もしくはメールアドレスで登録が可能です。
-
プロジェクト作成
- オーナー登録後、4つの項目を入力するだけでプロジェクトを作成することが可能です。
-
応援を呼びかけよう
- ご家族や友人へ、SNSを通して、プロジェクトへ寄付の応援を呼びかけましょう!
プロジェクトを立ち上げたら、こちらもご覧ください
寄付を集めるコツ >運営について
- 公益財団法人 日本ユニセフ協会が運営しています。
日本ユニセフ協会は、現在先進国を中心に33の国と地域に設置されているユニセフ協会(国内委員会)の一つです。
各国ユニセフ協会は、ユニセフ本部との協力協定に基づき、募金活動、広報活動、アドボカシー活動(政策提言)に取り組んでいます。
募金の使い道
ユニセフは、世界中の全ての子どもたちが持って生まれた可能性を十分に伸ばし、
健やかに育つことを目指して世界の約190の国と地域で活動しています。
その活動を支えているのが、皆さまからの募金です。
例えば…
-
- 栄養の改善
-
- 安全な水や衛生への
アクセス
-
- 質の高い教育の普及
-
- 過酷な状況下にいる
子どもの保護